➡︎SNS感覚で営業マンと繋がれる新感覚不動産アプリ!

ドアの除き穴(ドアスコープ)は塞ぐべき?外から見える?対策とデメリットは?

ドアの除き穴(ドアスコープ)は塞ぐべき?外から見える?対策とデメリットは?

ドアスコープとは?

ドアスコープとは、ドアの向こう側を確認するようにつけられているレンズのことです。

室内からみるとドアの外が広く見えるため、来客時などにどのような人がいるかの確認をすることができます。しかし、室外から室内を覗こうとしても、ぼんやりして明るさぐらいしかわからないようになっています。

外側から見える方法も存在する

ドアスコープはそのままでは外側から見えないものの、残念ながら簡単に外から内側が見えるようになってしまう方法が存在します。ここではその方法は割愛させていただきますが、専門的な知識などはいりませんので「見ようと思えば外から部屋の中が見えてしまう」というように考えたほうがいいでしょう。変質者や不審者への警戒は、しすぎて困るというものではありません。

特に一人暮らしの物件の場合、間取りが大きくないため、玄関のドアからすぐに寝室が見えてしまったり、浴室などから距離が近いこともあります。ドアスコープにもなんらかの防犯対策をしたほうがいいでしょう。

ドアスコープそのものを外される場合もある

なお「ドアスコープそのものが外されていた」という犯罪も確認されています。ドアスコープそのものが外されては、そのから室内が確認できる覗き穴となってしまいます。外から外せないドアスコープを設置しておくといいでしょう。

ドアスコープ用の蓋は低価格で購入できる

ドアスコープの専用カバーも低価格で購入できる

普段ドアスコープは内側から隠し、くるっと回せばドアスコープを利用できるような専用のドアスコープカバーが販売されており、ネットでもホームセンターでも低価格で購入できます。また、専用のものでなくても、マグネットやキーホルダーなどをぶら下げるなどして使用することは可能です。

ドアスコープを使用したことが外からわかってしまう場合も

専用のドアスコープカバーを使用することの大きなデメリットとして、「ドアスコープカバーを開けた瞬間がわかってしまう可能性がある」ことが挙げられます。

ドアスコープカバーで閉まっている状態のときは、室内は真っ暗となります。しかし、夜など室内と室外の明るさが違う時に、ドアスコープカバーを開けて室内から室外を確認しようとした際に、ドアスコープから明るさが漏れてしまい、使用したタイミングがバレてしまう可能性に注意しなければなりません。

この対策として、「半透明のビニールなどで蓋をする」という方法もあります。

不安であれば最初からカメラ付きインターフォンに

なお、こういった点が不安であれば、「TVモニターつきインターフォン」がついている物件など、極力ドアスコープを使用しない家を選ぶといいでしょう。

他にも、二段階オートロックの物件であれば不審者が物件内に入ることも少なくなるほか(そもそもドアスコープがついてない物件も多い)、ドアスコープを覗く姿は明らかに不審者なので、防犯カメラでも十分抑制することもできます。

特に女性の一人暮らしの場合、防犯対策はしすぎて困るということはありません。リラックスできる家だからこそ、少し家賃の予算をあげてでも、防犯対策をしっかりと行いましょう。

自分と会う営業マンとマッチングする新感覚お部屋探しアプリ

CTA-IMAGE 「基本的にどこの仲介業者も物件情報は同じ」というなか、満足のいくお部屋探しを行うには、 「担当してもらう営業マンの質や相性が満足度の高いお部屋探しの重要な要素」です。

「ルムコン」は、SNS感覚で自分が好みの不動産営業マンを見つけ、アプリ内でまるで不動産屋さんに足を運んだように相談することができます。

さらに、
◎面倒な個人情報の登録なし!
◎無料で利用可能!
◎複数の営業マンに同時相談可能!
◎賃貸や引越の知っておくべき情報も入手できる
などありそうでなかった新感覚アプリです!

東京都でのお部屋探しでは、ぜひ一度ルムコンを利用してみてください!




一人暮らしの防犯!カテゴリの最新記事